思うことつれづれ
おもうこと
障害って
- 2012/04/03 (Tue) |
- 思うこと |
- Edit |
- ▲Top
障害って色々あるな。
大まかに、自分を基準としたら、自分より年を取ってから負った障害、若い頃からの障害。
今、年寄りが増えている。
もちろん身の回りのこと、社会的にも自立している人が多いだろうけれど、不意の病でその日から障害を負う人もたくさんいる。
親が70で倒れても、子ともはまだ若い。でも90や100まで生きると子供も同じように年を取るからしんどい。
親の年金ですべて介護できればいいが、ほとんどは子供の稼ぎを削って親に使う。
施設に入れば月20万は軽く飛んでいく。
20万。
自分の月収以上の額。
どこからひねりだす?
自分が生活できない。家族を養えない。子供にお金をかけられない。
(中には、生活保護を受けて子供がビシッとした格好をして、親がボロ着ている人もいるけどね。)
老い先が短い、とちょっと前までは言ったが、施設に入ると、管理が行き届くから長生きするんだ。
在宅の方がよほど危険や死と隣合わせだ。孤独死が増えてきたし。
子供が障害を負って、親が介護しているケース。
この間、親子ともども孤独死していた事件があった。
親が急死して、何もできない子供(といっても、40代だった)がそのまま死んだ。
子供が小さいうちは、親も体力がある。でも子供は大きくなる。力が出てくる。
街中で見る親子連れ。子は20代の男で跳ね回る。母親と父親もともにいるが、母親だけでは抑えられないので、父親が抑えている。ふたりとも顔色が悪く、髪はボサボサ真っ白だ。
動けない方がまだいいのかもしれない。
でもそれはそれで痰も自分じゃ出せないし一晩放置したら窒息死だろう。
親はその子をすべて背負い込んで戦っている。
私は知的障害が怖い。
いつだったか、電車に乗っていたら10代の男が乗ってきて、吊皮を持って懸垂やら何やら始めた。
「ウホホー!キェェェェー!」
唾だかヨダレだか垂らして奇声を張り上げ、とても興奮している。
車両中を走り回る。
次の駅に着くと走り回るついでのように走って出て行ったが、同時に車両中の人が深いため息をついていた。
ヨダレの矛先が自分に向いたらどうしようと体を固くしていた。
怖かった…。
大まかに、自分を基準としたら、自分より年を取ってから負った障害、若い頃からの障害。
今、年寄りが増えている。
もちろん身の回りのこと、社会的にも自立している人が多いだろうけれど、不意の病でその日から障害を負う人もたくさんいる。
親が70で倒れても、子ともはまだ若い。でも90や100まで生きると子供も同じように年を取るからしんどい。
親の年金ですべて介護できればいいが、ほとんどは子供の稼ぎを削って親に使う。
施設に入れば月20万は軽く飛んでいく。
20万。
自分の月収以上の額。
どこからひねりだす?
自分が生活できない。家族を養えない。子供にお金をかけられない。
(中には、生活保護を受けて子供がビシッとした格好をして、親がボロ着ている人もいるけどね。)
老い先が短い、とちょっと前までは言ったが、施設に入ると、管理が行き届くから長生きするんだ。
在宅の方がよほど危険や死と隣合わせだ。孤独死が増えてきたし。
子供が障害を負って、親が介護しているケース。
この間、親子ともども孤独死していた事件があった。
親が急死して、何もできない子供(といっても、40代だった)がそのまま死んだ。
子供が小さいうちは、親も体力がある。でも子供は大きくなる。力が出てくる。
街中で見る親子連れ。子は20代の男で跳ね回る。母親と父親もともにいるが、母親だけでは抑えられないので、父親が抑えている。ふたりとも顔色が悪く、髪はボサボサ真っ白だ。
動けない方がまだいいのかもしれない。
でもそれはそれで痰も自分じゃ出せないし一晩放置したら窒息死だろう。
親はその子をすべて背負い込んで戦っている。
私は知的障害が怖い。
いつだったか、電車に乗っていたら10代の男が乗ってきて、吊皮を持って懸垂やら何やら始めた。
「ウホホー!キェェェェー!」
唾だかヨダレだか垂らして奇声を張り上げ、とても興奮している。
車両中を走り回る。
次の駅に着くと走り回るついでのように走って出て行ったが、同時に車両中の人が深いため息をついていた。
ヨダレの矛先が自分に向いたらどうしようと体を固くしていた。
怖かった…。
PR